忍者ブログ

心配するな 私も彼らのそばに居る

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



流行ってたからついつい作ってしまった。
やよいルートもつくってるよ・・?

PR



シナリオだけは既に出来ていたことに今日気付いた。


出来たー&年休中です。
支援動画なんで、宣伝してこよう。


うちの春香さんも支援されてました。ありがとー


まだ1/3ぐらいしか出来てないけど、
現在、支援動画作成中。
よって、ラノマスばんがいちと、GBMは今週はアリアセン。
以下、さぼってないことを証明するためだけの、スクリーンショットw
k79.jpgi14.jpgb011374f.jpegn5.jpg



大人はうそつきではないのです、ただ変態なだけで‥‥。
もういつまで続くか



本当は最終ワの序盤にする予定だったが、単体アップw


貴音様っ!
一応ラノマスの番外編です。


細田守というと、『時をかける少女』の監督して有名だけど
実は『橋本カツヨ』名義でも活動してたのね‥‥。

で、この橋本カツヨ、名前だけは知っていて
曲者(良い意味で)だと思っていたが――。
少女革命ウテナの絵コンテ(一部脚本)を
担当してて、その担当している回がまた
いいんだ。こうして見ると、圧倒的に切なく苦しい話を担当していることが
多いみたい。
どの回も好きなんだが、特に「デュエリストの条件」はウテナの中でも、
決闘曲を含めて最高傑作じゃないかと思うほど好き。
(「これは‥‥誰だ?」のところとか震える)

第7話「見果てぬ樹璃」
第14話「黒薔薇の少年たち」
第20話「若葉繁れる」
第23話「デュエリストの条件」
第29話「空より淡き瑠璃色の」
第33話「夜を走る王子」
第39話「いつか一緒に輝いて」(最終回)

さて、最後のタイトルを見て、ティンときたらあなたも大したもんですが
いわゆるラノマスの最終回のタイトルはこの39話からぱくったものです。
もうね、ウテナが棺の中のアンシーに手を伸ばすシーンとか
あの感動は一言では言い表せません。
うあー、やっぱ細田守すげー‥‥っ!
なんだ、この頃から俺は好きだったんじゃないかッ!

にしても、幾原も細田守も最近はアニメ作品にあまり関わってなくて
寂しいなあ。
その一方で、私が大好きな榎戸(脚本家)は今も活躍してて
ウテナ→FLCL→トップ2→ホスト部 と来て、今度は「のだめ」のパリ編を
やるらしい。言うまでも泣くFLCL大好きな私としては
『おいおい‥‥榎戸なら見るしかないんじゃね?』と考え中。

あと、谷口ジローの新連載。『先生の鞄』って原作は見てないけど、実写映画化されてて、こっちは見たことあるんだけどすごく面白かった。なるほど、確かに谷口ジローと合うかもしれないなーと思ったり思わなかったり。
http://www.muhyojo.com/magazine/Hutabasya/Biweekly-Manga-Action-0810-20/T-1.php

 

時間ねー。ちょっと画面表示弄ってた。

◎ カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
◎ リンク
◎ フリーエリア
◎ 最新コメント
[02/20 愛識]
[02/19 しぐみん。]
[11/17 愛識]
[11/17 須藤]
[11/05 げるP]
◎ 最新トラックバック
◎ プロフィール
HN:
itoshikiP
性別:
非公開
◎ バーコード
◎ ブログ内検索
◎ 最古記事
◎ カウンター
◎ アクセス解析
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]